BYC CUP 第2戦(2025/4/27) 好天良風、アフターレースBBQも楽しみました。
シーズン到来です!春らしい好天の元、絶好の風にも恵まれました。ハナミズキも満開です。風は珍しくも真南の風、時々強烈なブローがシフトして入ります。最高は10m/s程度はあったようです。多くの方が沈の洗礼を受けました。 レー[…]
もっと読むシーズン到来です!春らしい好天の元、絶好の風にも恵まれました。ハナミズキも満開です。風は珍しくも真南の風、時々強烈なブローがシフトして入ります。最高は10m/s程度はあったようです。多くの方が沈の洗礼を受けました。 レー[…]
もっと読む京都ヨットクラブ(KYC)主催のダブチックレガッタが本年も開催されます。要項、帆走指示書がリリースされたので、掲載します。友好クラブの一大イベントで皆さんの多くの参加をお願いします。 なお、参加申し込みは、要項を参照の上[…]
もっと読むいよいよ最高の季節を迎えました。4/27、BYC CUP第2戦開催後、夕刻クラブハウス前でBBQパーティを開催します。皆さん、レースに出る人はもちろん、セーリングしない人もお越しください。 少し早めにレースを終え、16:[…]
もっと読む今年最初のBYCCUP。艇庫の清掃やレスキュー艇「夕凪」に付いた藻を高圧洗浄機で洗い流した後に開始。三井寺の南風が少し弱まったと思えば西風に回り出し、安定しない風模様。コース設定のため湖面に出ると、比良山は雪雲に覆われて[…]
もっと読む新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 昨年は、「琵琶湖カインドレガッタ」(SAILおおつから改称)、2年遅れての「BYC創設100周年記念パーティ」を開催するなど、コロナ時の沈滞を取り戻[…]
もっと読む紅葉真盛りの12月最終戦になりました。前日は冬型で比叡下ろしが吹いていたようですが、この日は比較的穏やか、でも午前中は結構な三井寺が吹いていました。レース時は少し収まりましたが、終始5~2m/sの三井寺の風、特有の振れは[…]
もっと読む膳所高校生が参加1年生は2分のハンディでスタート (KM)
もっと読む担当、長谷川、安田、本田さんに手伝ってもらい3名で運営、天気、晴れ、 風3〜4m 風軸50度 振れ5度左右、参加定数、10艇、4レース、スタート練習を3本ほど行い、4レース行い15時30分には終了しました。長谷川、本田さ[…]
もっと読む夏の真ん中、好天でしたが、風弱く、2~3~4m、微風から軽風のコンデション、北北東の風、何とか5レース行いました。1、2レースは、2m。3レースは、3m4、5レースは、4mの風でした。艇種は、レーザーラジアルとシーホッパ[…]
もっと読む朝から大雨、輪島の大雨被害をもたらした前線が南に下がり、本日は雨の中を覚悟していましたが、午後からは前線がさらに南に下がり雨雲から抜けたようですが、べたべたの状態でした。でも時間がたつにつれて北風が吹き出し、徐々に風力が[…]
もっと読む