雨ベタを予想しハーバーへ 案の定風はなく、しとしと雨が降り続けていてレースを運営する気にならず中止を考えていた。 時々、薄日が差し、雨がやみそうな雰囲気で、北風がそよぎだした。 スタート時間前にAP旗を上げ待つこと約30[…]
もっと読む投稿者:
2021年BYC CUP第9戦(11/28)
11月ラストの28日(日)フリートレースを行いました 弱い冬型でしたが朝から全く風吹かず 鏡のような琵琶湖です 1時過ぎ スタート予定でしたが レース艇が無風で辿り着けず延期の幕開けです それでも 北から なんとなく風[…]
もっと読む2021年BYC CUP第8戦(10/24)
出艇時は無風。1レース目、無風。2レース目当たりから北風が本格的に吹き出して最終レースは3m。 程よい風ながら多少のムラや振れがあり、微風シリーズは上野選手が安定した走りでした。(KM) BYC-CUP 2021/10/[…]
もっと読む2021年BYC CUP第7戦(10/17)
BYC-CUP第7戦は9月中のハーバー閉鎖のため10月17日に振替実施となった。 関西選手権か、アナウンス不足か、コロナ疲れか、昼前の出艇予定者は、森親子とKSYCの北村さんの2艇のみ。レースを中止し、森親子と北村さんの[…]
もっと読む2021年BYC CUP第6戦(8/22)
南東から南西の振れ振れの風。風速は2m/s-6m/s位で、ソーセージ1本のコース。 とにかく上マーク付近は振れやすく、全員が苦労した様子。 この風ではさすが秋山選手がオールトップでした。(TM) BYC-CUP 2021[…]
もっと読む2021年BYC CUP第5戦(7/25)
史上最長・最多降雨の梅雨も明け、炎天下のコミッティ地獄かとの予想に反し程よい風でした。 北西から東への目まぐるしい風向と風速の変化で琵琶湖特有の風を堪能できました。 延べ11艇参加の全艇同時スタート、第1−3レースは、上[…]
もっと読む2021年BYC CUP第4戦(6/27)
東方に台風(熱帯低気圧)があり、風を期待したが、軽風・微風・ パラパラ雨の状況。大雨が降らなくて良かった。全艇:レーザーラジアル R1、風1~1.5m。北東風。コース:上ーサイドー下ーF 軽風下、風を拾って進む状況。軽風[…]
もっと読む2021年BYC CUP 第2戦 (4/25)
滋賀県連から期待の若手3艇の参加を頂き6艇でレースを開始しました。 第一レースは微風でのスタートでしたが、後半から吹き上がり絶好のコンディションとなりました。 引地続き第二レースを開始しましたが、 スタート信号前に信号艇[…]
もっと読む2021年BYC CUP 第1戦 (3/28)
BYC CUP第1戦を行いました。 雨を嫌ってか、まだ冬眠中(?)なのか、参加は3名のみ。 時々、小雨混じり、0-1.5m/sの微風で北を中心に北東から北西に振れるコンディション。 無風域を避けながらのレース展開。無風域[…]
もっと読む