BYCCUP第9戦(11/17) 膳所高校生が参加!
膳所高校生が参加1年生は2分のハンディでスタート (KM)
もっと読む膳所高校生が参加1年生は2分のハンディでスタート (KM)
もっと読む担当、長谷川、安田、本田さんに手伝ってもらい3名で運営、天気、晴れ、 風3〜4m 風軸50度 振れ5度左右、参加定数、10艇、4レース、スタート練習を3本ほど行い、4レース行い15時30分には終了しました。長谷川、本田さ[…]
もっと読む夏の真ん中、好天でしたが、風弱く、2~3~4m、微風から軽風のコンデション、北北東の風、何とか5レース行いました。1、2レースは、2m。3レースは、3m4、5レースは、4mの風でした。艇種は、レーザーラジアルとシーホッパ[…]
もっと読む夏のような暑さの中、集まったのは3艇。第1レース、なんとか走れる風で スタートしたレースは接近戦。風があるうちにもう1レースとスタートした第2レース後半に風が吹き出し、約4m/sの風で第3、第4レースを行い16時までに終[…]
もっと読む琵琶湖ヨット倶楽部100周年記念植樹の対応で延び延びになっていてやっと開催できました。本年の第1戦は柳が崎ハーバーのレーザー(ILCA)セーラーや膳所校生が加わり、賑やかなレースになりました。第1レース開始時は約4m/s[…]
もっと読む三井寺から西風で、強風でした。参加者は、最大6艇、強風の為に、辞める方も、おられました♪雨も降っていたり、晴れていると、暖かい事もありました♪今年最後のレースとしては、楽しめたと思います。寒い中、お疲れ様でした。又、3月[…]
もっと読む三井寺のフレのある軽風、穏やかな天気に恵まれ皆さん大きなトラブルもなく終えることができました。日没が早いのでショートコースでレース数をこなすことができました。(KM)
もっと読む8月からの猛暑も落ち着き秋の雰囲気が感じられる中、計5レースが行われました。柳が崎では、昨日、今日とテーザー全日本選手権が実施されており、昨日は結構吹いたようです。今日は、第1〜4レースは多少振れのある北寄り要素の2〜4[…]
もっと読む北北東の風2から4mであまりふれもなく、いい感じのレースとなりました。 参加艇が4から5艇少し寂しいレースです。 レースは細かい振れを上手くつかんで、タックを決めた選手が上位を 走る展開となりました。(TM)
もっと読む夏到来! 街では、体温を超える猛暑 この日の琵琶湖は風軸としては安定した北北東の風、3~4m、波も大人しい夏らしいコンディション。 暑さを考慮して、みじかめのコースを設定、3時間半の間にコンパクトなレースを7本行うことが[…]
もっと読む